2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年2月20日 kazutamamaster ブログ 定年後の人生~働く?or働かない? 退職後の未来を想像した時・子どもたちに面倒を見てもらうのか・現パートナーとこのまま一緒にいるのか・仕事をするのかしないのか 自分がどんな人生を送るのか又、やり残したことはないかこのままで良いのだろうか・・ 人生100年時 […]
2021年2月10日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 メンバーかずたま 人生相談 「風の時代へ」時代の変化 令和3年2月10日リライト 最近は息子と「地の時代」から「風の時代」への変化について話したりしています 大して詳しくないのに少ない知識で説明をしていたさくらいですが最近は息子の方が詳しくなって色々と教えられています とは […]
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月3日 メンバーかずたま ブログ 自分を知ることの意味 去年の1月31日で長年勤めた会社を辞めましたそして、去年の2月から新しい生活が始まりました やまと式かずたま術®で自分を知ることができたから今の自分があるのです 何かやりたいって思ったら 友人から「何かやりたいんだけど […]
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年2月3日 メンバーかずたま ブログ 「今のままでいいですか?」~やまと式かずたま術~ 先日、友人が「今の仕事嫌いじゃないんだけどね」って話をして来て、過去の私を思い出しました 好きでも嫌いでもないことでいいのか 「嫌いじゃない」って好きでもないってこと 私もそうだったなあ 会社員時代私も仕事が嫌いじゃなか […]
2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月10日 yukari ブログ 今年はどんな年?よい年にしたい!なりたい!? 良い年ってどんな年なんだろう??? 良い人と巡り合えますように仕事がうまくいきますように家族が健康でありますように みなさん思いはそれぞれかと思いますが 良い年ってうまくいっている年事がうまく運ぶ年 ではないでしょうか? […]
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 yukari ブログ 来年の話をすると鬼が笑うなら大爆笑しちゃうよね。 今年はどんな年でしたか?来年はどんな年??? 私の来年はみんなの為になることをはじめ安定とこだわりや将来を見据える年です。 何をするのか目的ややり方は自分で決めていくけれど基本的には地に足つけて!そんな年。※かなり短いま […]
2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 メンバーかずたま コミュニケーション 仕事の伝え方~やまと式かずたま術~ あなたの職場にこういう人いませんか? ①指示や(お願い)を出してる途中から最後まで話も聞かずに突っ走て行ってしまう人。② 指示や(お願い)を出した後考え込んでしまう人。③ざっくりした指示や(お願い)でもすぐに理解してくれ […]
2020年12月11日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 メンバーかずたま 人材育成、適材適所 適材適所~やまと式かずたま術~ 職場での適材適所 適材適所とは、『人の能力・特性などを正しく評価して、 ふさわしい地位・仕事につけること』とあります。 人の能力・特性(かずたま術的に) 1つの事を極め職人的に仕事をする人 前向きに近い目標に向かって挑戦 […]
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 メンバーかずたま 人材育成、適材適所 「仕事を辞めたい」~やまと式かずたま術~ 仕事を辞めたいと思ったことはありませんか? 「仕事を辞めたい」「仕事がつらい」「仕事がいやだ」「仕事がきつい」「仕事がつまらない」なんて思ったことはありませんか? 誰でも一度はあると思います 私は入社3日で「もう行かない […]
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 kazutamamaster 人生設計 見極める 昨年元号が令和に変わりました。 そして今年は思いもよらない出来事に 思い悩み…色々と考えさせられる年となりました! かずたま術®では 元号からその時代のことを 読み取りしています。 「令和」 ・・・修正・改善・即効性・可 […]