【進学決定のコツ!】~やまと式かずたま術

令和2年8月31日リトライ

この夏辺りから、学校のオープンキャンパスが始まります。どの学校がいいのか決めるのにあたり、実際に体験できるチャンス!受験生にとっては、忙しい夏です。そんな学校選び…何を決め手に選びますか?今日は、進学先の決め手についてお話します。

目次

様々な学校の特色


少子化に伴い、学校も生徒確保がなかなかうまくいかない状況。
そんな中、学校の独自の特色をアピールし、生徒を確保していきます。
その点で言えば、昔に比べ学校も選びやすいです。
それに加えて、子供も学校を選んだ理由が明確になりやすい。

我が子も、この志望動機に悩まされました。
普通科は…特に、これ!といった特色が少ない。自分の感性で選ぶ子にとっては、難しい事なんです。

ただ…親世代からしたら、今は志望動機はとっても書きやすい!
色々な特色があるから…

様々な選択肢がある現在…
どの様な視点で進学先を決めたらいいのでしょうか?

何を重要視しますか?

子供の進学先を決めるとき、どの点を重要視しますか?

・学校の進学先(有名大学の合格率が高い)
・学校の雰囲気
・学校の特色
・通いやすさ
・学習内容
・子供の意見



どれも考える内容ではないでしょうか?
親としては、子供の将来を考えるのは当然のこと!
将来、安定した収入につながる職業に就くために、有名大学に入って
有名企業へと考える人は、少なからずいるのでは…

有名大学に合格するためには、学力の高い高校へと考えてしまいがちです。
ただ…現在、高校の説明会では、大学進学を目標にしている学校は…
『進学をする子のみ来てください』とはっきり宣言していく学校もありますが…

『まずは、学校見学をし3年間頑張っていける学校を選んでください。』
と話される学校が多くなってきました。

これまで、学校に入っても…

・勉強についていけず辞めてしまう子
・学校の雰囲気に馴染めず辞めてしまう子

少子化である今、辞められてしまうのは…
学校としても避けたい事です。

何故…辞めてしまうのか?

要因は様々だと思いますが…

子供のモチベーションが保てる学校

であったのかがポイントではないかと思います。

子供が進学した学校は…

子供が望んだ学校ですか?or親や先生が進めた学校ですか?

子供のモチベーションが保てるのは…どちらだと思いますか?


有名大学に入って、有名企業へ就職すれば安泰!
なんて、どの子にも当てはまる選択ではないんです。
有名大学に入って、その先に自分の目指すものを見出せれればいいのですが…

・何となくみんなが行くから行く!
・親や先生が進めたから行く!

これでは、子供のやる気スイッチが入らないまま
時が過ぎてしまうことも…

子供にあった環境を!

このブログでも、何度となく触れている

子供の特性

子供により得意な事・不得意な事は違うのです!
そして、学校を選ぶポイントもそれぞれなんです。

・人で選んだ方がいい子
・色々な経験ができる環境がいい子
・一つの事を極めていく環境がいい子
   等々

子供にあった環境に進ませてあげる事が、
子供のやる気スイッチを入れ、モチベーションが保てる!
そして、辛い時でも頑張っていけるんです!


いかがでしょうか。
進学先の決め手は、親や先生本意ではなく
子供主体で決めることが大切なんです!

子供に適した環境は?と思った方は…
鑑定で確認してみてください。

↑ここをクリック



無料メールレッスンのご登録は

興味はあるけど・・もっと「かずたま術」を知りたい
鑑定へ予約する前にもう少し何が知れるのかを知りたい
そんな方は「無料メールレッスン」へご登録ください。

無料レッスン終了後には自動的にメルマガへご登録できます。
ランダムではありますが・・
月に6~7回ほどのペースで体験談や活用例などを中心に
メルマガを配信しております