「還暦後の人生」~やまと式かずたま術
還暦後の人生
還暦=満60歳
一般的に会社勤めの人は定年退職を迎えます。
還暦・定年退職とは…
*リタイア *老後 *セカンドライフ → 第二の人生、
特に定年退職後の人生(大辞林より)
人生を引退するようなイメージだったり…
でもそれはひと昔前までで
近年は法改正により
60歳を過ぎても働いている方もありますし
見た目やライフスタイルも若々しく
新しい仕事を始めたり
今まで出来なかった趣味や
新たに資格を取得したり
やりたいこと、
楽しいことを見つけて
充実させている方も増えています!
人生の先輩であり憧れの女性がいます
長年お勤めされていた仕事を
早期退職され早8年…
★4年前に取得された行政書士を再開!
★某大学の聴講生となり学生と一緒に
民俗学とアジアと日本の歴史を学びをスタート!
★養護施設への読み聞かせボランティア!
64歳になられた今も社会貢献活動を積極的にされ
第二の人生を楽しみながら
貴重な時間を過ごされています!
つい先日初めて鑑定にいらっしゃいました
人生の振り返りと
今後の人生の歩み方を確認されたいと…
かずたま鑑定では3つの人生設計図があります!
0~19歳 誕生時の設計図
20~59歳 成人時の設計図
60歳以降 還暦時の設計図
そこには【人生の核】となる
あなたにとってとても大切な部分です!
自分だけではどうにもならない人
自分の力で切り開いていく人
他人との関わりだったり
家系との関わりだったり
その方にとって大切なのは
周りの人との関わりを
大切にし共に助け合いながら
感謝の気持ちで歩んでいく
誰と出会い 誰と関わり 誰と共に…
私もあと数年後にはで還暦を迎えます…
ふと思うんですよね…
◎自分らしい人生ってなんだろう?
◎自分にできることってなんだろう?
◎自分にとっての幸せってなんだろう?
かずたま術®では 自分が生きていく中で
大切にしていくこと
自分の成長がどこにあるのかがわかります
名前と誕生日からあなただけの
人生設計図を導き出せるのが
かずたま術の鑑定です
自分はどの道を進めばいいのか
ハッキリすれば迷わなくなります
あなたにとって何が大切なのか?
鑑定の中でお答えします

まずは公認鑑定士の鑑定を受け自分を知ることから
持っていただけましたか?
まずは、あなたのお近くにいる
公認鑑定士の鑑定を受けてみては
いかがでしょうか?
きっとあなた自身を知るきっかけを
つかめるはず!
鑑定士のご予約はこちらをクリック
↓↓↓